私たちと一緒に  働いてみませんか?
旅館いち川

ABOUT 会社紹介

京と江戸を結ぶ中山道の宿場町で400年続く老舗料理旅館

中山道大井宿で400年の歴史を誇る日本旅館。チャレンジ精神旺盛。御宿泊をはじめ、法要、顔合わせ、結納、おくいぞめ、女子会、無尽等に大好評。笑顔と会話を大切にする老舗旅館です。中山道歩きする外国人の宿泊が多いことも特徴です。 料理:中山道大井宿しぶろく御膳、季節の会席料理、マクロビオティック、アレルギー対応、地元の食材、旬の素材を使い和個室でゆったり会食OK

BUSINESS 事業内容

旅館業・飲食業・テイクアウト

旅館業(宿泊)
チェックイン16:00~18:00 チェックアウト~10:00 中山道大井宿の旅籠「角屋」を継いで400年。現代でも旅人の疲れを癒す宿として多くのお客様をお迎えしています。おひとり様~ファミリーまで宿泊可能、全11室・さまざまな広さの客室がございます(純和室)。
飲食業(ランチ・ディナー)
ランチタイム11:30~14:00頃 ディナータイム17:00~22:00頃 飲食のみの営業も行っています。地元のお客様が多く、法事・顔合せ・お食い初め・接待・無人・女子会などのご利用があります。お子様も大歓迎です。
仕出屋(テイクアウト弁当)
注文弁当もつくっています。「限定ランチBOX」や「恵那市産豚肉応援フェア」など、市内のイベントに参加したこともあります。
EC販売・卸売り
「いち川特製福神漬け」は冬季限定の名物商品です。旅館いち川周辺の地域に伝わる伝統の福神漬けで、旅館いち川の料理長が作り手です。毎年1300個以上を販売。2021年冬からはジバスクラム恵那(地域団体)が運営するAeruSHOPでEC販売、恵那市内・東濃地域・東京への卸売りも行っています。※2021年チーム・シェフコンクールにて「日本百貨店賞」受賞。 その他、初夏限定「朴葉寿司」の生産・販売もしています。

WORK 仕事紹介

歴史をつなぐクルー

フロント・経理事務
お客様のお出迎えや会計などのフロント業務、毎日の売上を入力する経理業務などを行います。                              旅館のフロント業務 ・電話応対、お客様応対、フロント周りの清掃、経理事務、従業員出勤簿管理、FAX、コピー、パソコン入力など                          
客室係・客室清掃
お客様が快適に過ごせるよう、準備・接客を行います。お飲み物のおすすめや周辺観光地の案内など、お客様からのリクエストに応えるプロです。 客室 ・客室セッティング、お客様のご案内、料理や飲み物の提供、料理の紹介 等 清掃 ・ベッドメイキング(布団)、客室や共用部の清掃 等
料理人
お座敷のお料理をはじめ、お弁当などもつくります。メニューやレシピ考案も女将とともに行います。 旅館いち川のメニュー(一部) 中山道大井宿しぶろく御膳、朴葉みそ御膳、マクロビらんち、旬のミニ会席、美肌ランチ、旬の会席コース、飛騨牛の瓦焼きコース、焼き松茸コース、栗の会席コース、いち川特製福神漬、朴葉寿司、Mossパフェ
調理補助・皿洗いスタッフ
料理人のフォローを行います。野菜を切るなどの仕込み補助や、料理の盛りつけなどを行います。お皿洗いや大浴場の清掃、お庭の手入れも行います(大部分の管理は専任の庭師さんがいますのでご安心ください)。 業務内容は応相談

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。